SSブログ

國領神社・深大寺・神代植物公園 5/10 2012  その3(シャクヤク・シャクナゲ編) [外出]

つづき

咲いてるバラも少なかったので つつじを見に行こうと移動。

もうお察しだと思うのですが、つつじ園はこんな感じでした。
DSC_2207.jpg
終わっていました><
 
時期的にちょうど花と花の狭間に来てしまったのではないかと・・・
まだ咲いている株も少々あったのでその写真です。
DSC_2197.jpg
つつじはアップで撮るより、遠景から見る色とりどりの状態の方が好きなんですが、今回はあきらめました。



近くにシャクヤク・牡丹が咲いていたので、そちらに行ってみました。
シャクヤクは蕾の物がまだ多かったですが割合咲いていました。牡丹はもうほとんど終わっていました。
シャクヤクの畑
DSC_2210.jpg


シャクヤク
オリエンタルゴールド
DSC_2209.jpg

コーラルニューゴールド
DSC_2212.jpg

エクリプス
DSC_2216.jpg

レッドチャーム
DSC_2218.jpg

ポーラフェイ
DSC_2220.jpg

レッドローズ
DSC_2223.jpg

ピンキー
DSC_2237.jpg


牡丹
鎌田錦
DSC_2227.jpg

聖代
DSC_2231.jpg



次はシャクナゲを見に行きました。
ちょうど盛りのようです。ホッ
DSC_2149.jpg

ブルーヒーター
DSC_2151.jpg
透き通るようできれいでした。

ドック
DSC_2156.jpg

イブニングクロー
DSC_2160.jpg

サッフォー
DSC_2163.jpg

ブルーファンタジー
DSC_2191.jpg
DSC_2169.jpg
青が濃く出るものと出ないものがあるみたいです。


このあと温室に行って、雲行きが怪しくなり始めたので帰宅しました。
豪雨はぎりぎり回避できました。
目的の花はちょっと残念な事になってしまいましたが、結構色々な花を見ることができました。

國領神社・深大寺・神代植物公園 5/10 2012  その2(バラ編) [外出]

その1からのつづきです。

藤の花を見そこねたので、またもや気を取り直しバラ園を見に行きました。
DSC_2240.jpg
緑がきれいでした・・・


まあ、全然咲いていないわけではありませんが咲いてるのは全体の5%程度でしょうか。
無題3.jpg
DSC_2087.jpg
一番良く咲いていたと思われるヘレン・トローベル

多くはこんな感じでした。
DSC_2106.jpg
DSC_2099.jpg
あと1週間もすれば咲くかな~という感じです。

咲いていた花の写真
(咲いているバラも蕾が多くやはり少し早いようでした)
ソリドール
DSC_2091.jpg

かがやき
DSC_2102.jpg

ゴールデン・スリッパーズ
DSC_2108.jpg

ワイルドファイヤー
DSC_2114.jpg

チャールストン
DSC_2120.jpg

マジョレット
DSC_2127.jpg

錦絵
DSC_2136.jpg



オールドローズ園DSC_2037.jpg
オールドローズ園のバラは5割くらい咲いていました。
咲いている花はほぼ満開でした。原種の方が咲きが早いようですね。
DSC_2035.jpg

ロサ・キネンシス・ミニマ
DSC_2040.jpg
DSC_2038.jpg

オールド・ブラッシュ と飛行中のコガネムシ
DSC_2045.jpg
DSC_2043.jpg

オールドローズ園で咲いているバラにはハチとコガネムシが群がっていました><
(虫嫌いな方ごめんなさい)
ロサ・ギガンティア
DSC_2053.jpg
DSC_2052.jpg

センパフローレンス
DSC_2048.jpg
DSC_2046.jpg

シングルピンクチャイナ
DSC_2051.jpg
DSC_2049.jpg


その3へ

國領神社・深大寺・神代植物公園 5/10 2012 その1(藤 編) [外出]

そういえば藤の季節だと思い立ち、藤の名所と言われるところを探してみました。
そして國領神社(布田)→神代植物公園(調布)と近い所にまとまってあるみたいなので、行ってみることにしました。
藤はちょっと盛りを過ぎているかもしれないですが、神代植物公園はつつじもあるし、もしかするとバラも咲いているかもと・・
午後から天気が荒れるというので、せっかくの休みなのに通勤時間帯に出発。
國領神社は京王布田駅から歩いて5分くらいの所です。

國領神社に着いてみると・・・
DSC_1935.jpg
一見咲いているように見えますが・・・

DSC_1936.jpg
しぼしぼの藤がぶら下がっていました。

DSC_1937.jpg
奥の区画では完全に刈り取られていました。

気を取り直して神代植物公園に向かいました。
神代植物公園は國領神社から3Km弱でしたので歩いて移動。
途中に深大寺があるので、そこにも立ち寄ることに。

なんじゃもんじゃの木が満開でした。
DSC_1985.jpg
DSC_1988.jpg
聞いたことがなかったのですが、こういう木だそうです。
DSC_1993.jpg

坂道を上り神代植物公園に到着。藤はまだあるかな~と藤棚のある所へ。
DSC_2141.jpg
完全に刈り取られていました・・・
いえ一房だけ残っていましたw
DSC_2142.jpg
今年は藤は見れないようです。来年はもう少し早く来ようとおもいました。

その2につづく

塩船観音 つつじ 火渡り [外出]

2012年5月3日
塩船観音に行ってきました。天気はあいにくの雨。
全身びしょびしょになりながら見てきました。
季節的にはつつじ祭りの最中なのですが、今年は若干開花が遅いらしく今のところ6~7割程度といったところでしょうか。
雨でショボンとしてしまったというのもあります。

5月3日は例大祭・火渡りを行うというので雨でも気合で行ってきました。
塩船観音HP
http://www4.ocn.ne.jp/~kannonji/index.html
八百比丘尼が開山に関係していると言われているそうです。

つつじの様子
DSC_1759.jpg
DSC_1727.jpg
DSC_1747.jpg


柴灯護摩
右の木の束に火をつけます。(杉なのかな?)
DSC_1622.jpg
かなり盛大に燃えてます。
DSC_1645.jpg
DSC_1672.jpg

火渡りの為に焼きあとを整備しています
DSC_1681.jpg
DSC_1694.jpg

いよいよ火渡りです
DSC_1697.jpg
新しい画像 1.jpg

どうやら真剣みたいです。
かっこいいです。外人が見たら喜びそうですね。

新しい画像 4.jpg
新しい画像 3.jpg
実際に竹を切るのは最初の人だけでした。




このあと一般の人も火渡りを行いました。
普通に観光に来た人も参加できるようでした。



つつじと観音像
DSC_1732.jpg
意外と大きいです。
DSC_1744.jpg
DSC_1751.jpg
DSC_1752.jpg

本堂の観音像
DSC_1780.jpg


雨が降っていたおかげで人が少なく、混雑せずに見学できたみたいです。
雨も良かれ悪しかれというところです。


昭和記念公園の桜とチューリップとニョロニョロ [外出]

2012年4月13日
昭和記念公園に行って来ました。
今年は寒かったおかげで桜とチューリップを同時に見ることができました。
川沿いに沿ってずっと桜が植わっています。なかなか見事なものです。
DSC_0975.jpg
また広場の端にも桜並木あり。
手前は菜の花です。
DSC_1209.jpg

こちらは日本庭園のしだれ桜
無題.jpg
甲羅干しする亀
DSC_1228.jpg

チューリップ
まだ咲いていない種類もあり、この時は7割くらいの咲きでした。
周囲全面にチューリップというのは見る価値ありです。
DSC_1109.jpg
DSC_1092.jpg
DSC_1064.jpg
DSC_1055.jpg
DSC_1108.jpg
DSC_1168.jpg
チューリップの間に咲いている青い花はムスカリ(アルメニアカム)です。
DSC_1030.jpg

チューリップエリアの周りには紫ナナハと水仙、ポピーが咲いていました。
紫ナナハと桜(多分珍しい組み合わせだと思います)
DSC_1194.jpg
一面紫というのは幻想的な眺めです。
DSC_1198.jpg

水仙もきれいでした。
DSC_1140.jpg
DSC_1141.jpg

予想外のポピーが咲いていました。いろいろな花が咲いていてラッキーでした。
DSC_1078.jpg
DSC_1080.jpg

桜は終わってしまいましたが、今からだとチューリップが満開だと思います。
ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

おまけ
トンボの湿地にいた大量のおたまじゃくし!
池全てでこの密度でした。
DSC_1249.jpg
これがみんなカエルになったらどうなるんだろう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。